アルバイト

【ダイソーのバイトは楽?】体験談をもとにその実態を徹底解説!

ダイソーといえば、店舗数も100均の中でも最大手でどこにでもあるイメージです。

昼間に行くと、エプロンをした従業員の方たちが、商品を棚に並べたり、レジをしている様子を見ることができますよね。

アルバイトの内容も、基本的にはレジと商品補充の業務が主にはなりますが、その具体的な内容や仕事の大変さはどのようなものなのでしょうか?

今回も実際にダイソーで働いていた人の体験談をもとに、その実態についてまとめてみました。

ダイソーでのバイトを検討している人は参考にしてみてください。

ひとまずダイソーのバイトの評判をチェック!


評判を見てみると、ほとんどは楽だという意見でした。特にレジでポイントカードやクレジットカード、値引き系などの面倒な作業が必要ないのは良いですね。

接客といっても飲食店のように複雑なオーダーを聞く必要は無く、商品の場所を教えればいいだけなので、その点でも楽です。

ただしきついという意見もしっかりと見受けられました。やはり人が多い場所にある店や、人手の足りていない店はどこでも大変です。時給が低いというのも欠点になります。

 

具体的な仕事内容 ダイソーのバイトは楽?きつい?

主な仕事はレジ打ちと商品の補充ですね。そのほかの作業は以下のような感じです。

  • 商品の場所を聞かれた際の接客
  • 配達業者からの荷物の受け取り
  • 商品が壊れていた際の返品作業
  • 店内の清掃(開店前と閉店時)
  • 電話対応
  • 売り場の作り替え(季節の変わり目)
  • レジのお金の確認作業(開店前と閉店時)

朝から(9:30~)のシフトに入る場合は、朝礼からスタートです。そこでいらっしゃいませなどの接客用語を斉唱し、品出しとレジ担当の時間帯を確認します。

その後、店内の掃除をして、レジのお金を数えて、お店をオープンさせます。

レジは1時間ごとに交代をして、その他の時間は商品の補充をする感じです(大きな店舗の場合はレジのみ担当の人がいる場合もあります)。

品出しは化粧品、掃除用品、キッチン、園芸などのジャンルごとに分かれているので簡単にできますよ。

全体的な内容はレジと商品の補充で、複雑な仕事はありません。レジもぶっ通しではなく交代制なので、人が多くて忙しい店舗を選ばない限りは比較的楽に働けるはずです。

 

一日の勤務時間は?

9:30~21:30で、週2~OK、一日3時間~OKという感じのところが多いです。早朝バイトや深夜バイトはできません。

反面21:30までしかないので、遅くまで働けない人もラストまで入れるのはいいですね。

週2で一日3時間からできるので、シフトは緩めです。授業終わりに3時間だけという働き方もできます。100均のバイトは主婦の人が多いので、夜に働ける学生は重宝されますよ。

 

ダイソーのバイトは稼げるのか?

時給は最低賃金より少し高いくらいです。他の飲食店などのバイトと比べると、そこまで高時給な店は少ないですね。

ただし17時以降は時給が50円アップしたり、土日祝日は時給100円アップするなどの特典があります。稼ぎたい人は17時以降か、土日祝日にたくさん入って、効率よく稼ぎましょう。

 

ダイソーバイトのメリット・デメリット

 

メリット

  • 半年働けば有給休暇が取れる
  • 仕事内容が単純で簡単(マニュアル化・パターン化されている)
  • 場所を教える程度なので、あまり接客が大変ではない
  • 複雑なレジ作業がない
  • 雑貨好きには楽しい

 

デメリット

  • 商品の場所を覚えるまでは大変
  • 基本的には立ち仕事なので足が疲れる
  • 棚の低い位置への補充は立ち座りで腰に来る
  • 商品の搬入は肉体労働
  • そこまで時給は高くない
  • 社員割は無い

その他、主婦の人が圧倒的に多いという特徴があります。ご参考までに。

 

応募資格・面接対策をご紹介

簡単な仕事内容なので、やろうと思えば誰でもできます。ただし商品の搬入や、レジなどの立ち仕事は肉体労働なので、腰が弱い方は注意です。

面接に関しては、清潔かつ華美でない服装で行けば大丈夫です。曖昧すぎる受け答えをしたり、シフトの条件がマッチしなかった場合のみ落とされます。

面接では履歴書をもとに、将来の夢・趣味なども聞かれたそうなので、履歴書に書いた内容については一通り説明できるようにしておきましょう。

 

ダイソーのアルバイトまとめ

大型店舗は人も多く、商品の荷受けや陳列が大変です。人が足りているとも限らないので、楽に働きたいなら、できるだけ小~中型の店舗をおススメします。

基本的にはレジが単純で、その他もマニュアル化されているので、初めてのバイトにも最適です。特に雑貨が好きな人なら楽しんで仕事ができますよ。

有給がもらえるのも何気に大手ならではなので、がんばって半年働いてゲットしましょう!

以上、この記事がダイソーのバイトの検討材料になれば幸いです。