生活

【一人暮らし】生ゴミに虫が湧くのを防ぐ方法まとめ

一人暮らしの堕落した生活だと、生ゴミを溜めがちです。

こまめに捨てられれば良いですが、一人暮らしだとそんなにゴミも溜まりません。

そんな少しの量で出すのもゴミ袋がもったいないような気がしてしまいます。

しかし、かといってゴミを溜めると虫が湧いてしまうわけで。

燃えるゴミ袋の中に生ゴミを放置して蛆虫が湧いたり、お茶碗に小麦粉の衣を放置して蛆虫が湧いたり…。

思えば、私も虫をかなり湧かせてきました。

 

本記事では、こまめに出さずにゴミを溜めたとしても、虫を湧かせない方法をまとめてみました。

現状、私のうちでは虫を湧かせなくなったので使える方法だと思います。

参考にしてみてください。

 

生ゴミに虫が湧くのを防ぐ方法

 

1.  生ゴミを冷凍保管する

実際に行っている方法です。

卵の殻や野菜くずなどをビニール袋に入れて、貯まるまで冷凍庫で保管します。

冷凍庫のスペースをとるのが難点ですが、もちろん虫は湧きませんし、腐ることも無いので臭いを気にする必要がありません。

手軽にできてオススメです。

 

2. 密閉して保管する

ゴミで冷凍庫を圧迫するのが嫌なら、虫が入り込まないように密閉して保管しましょう。

 

この方法だと腐ることは防げないので、夏場はこまめにゴミ出しをするか、冷凍するしかないですね。

 

3. 乾燥式生ゴミ処理機を使う

 

温風で生ゴミを乾燥させる機会です。

乾燥させることで、コバエの発生や臭いを抑えることができます。

少し値段が高いですが、購入に関して助成金が出る自治体もあります。

4. 虫の部屋への侵入を防ぐ

これはなかなか難しいかもしれませんが、玄関や窓を意識して閉めたり、網戸を正しく閉めたりしてできるだけ虫の侵入を防ぎましょう。

お風呂やキッチンの換気扇から入ってくる虫に対しては、換気扇フィルターが有効です。

生ゴミに虫が湧くのを防ぐ方法〜まとめ〜

結局は、冷凍保管するのが1番シンプルかつ強力だと思います。

冷凍庫を圧迫するのに抵抗があるなら、密閉ペールや乾燥機を検討したり、こまめにゴミ出しをするしかないですね。

良かったら参考にしてみてください。