私は正社員を早期退職してからは、アルバイトで生計を立てていこうと思っています。
基本はアルバイトで黒字になるくらい働き、たまにお金が必要なときには貯金を切り崩す。
このように暮らしていけば貯金額はほぼ目減りしないはずです。
完全に働かないわけではないので、いわゆるセミリタイヤやサイドFIREと言われるものですね。
私自身は、仕事をするのが嫌だというよりは、責任を持ちたくないという感じです。
ですので、責任の少ない楽な仕事を週3〜4日程度できればと思っています。
また、単発の仕事で不安定な収入を得るよりは、1つのところで長く働きたいという考えです。
本記事では、セミリタイヤ後にやりたいアルバイトをまとめてみました。
大学時代に様々なアルバイトを実際に行った経験などに基づいて良さげな仕事をピックアップしたものです。
逆に避けたい仕事などもまとめていますので、バイト選びの参考にしてみてください。
Contents [hide]
セミリタイヤ後にオススメの仕事・アルバイト
1. ホームセンター
現在、私が正社員として働いている業種です。
正社員として働くことを勧められるかと言われればなんとも言えませんが、アルバイトで働くならオススメできます。
アルバイトの業務は、品出し・レジ・掃除くらいです。
品出しは、裏にある商品を取ってきて売り場に並べるだけです。ノルマも無く、自分のペースでできます。
レジも、コンビニのように客が縦並びするのではなく横並びする感じなので圧迫感がありません。
コンビニやスーパーと比べるとスピード感が求められないので、ゆっくりできます。楽です。
分からないことがあればひとまず無線を使って社員を呼べば良いだけなので、アルバイトの責任は皆無です。
うちには、掃除と花の水やりだけを週4の4時間だけしにくるおじいちゃんがいますが、彼最低賃金じゃないんですよね。羨ましいです。
ちなみにパートで働くのはあまりオススメできません。なぜなら、仕事内容が正社員とさほど変わらないからです。
その内容で正社員ほどの給料と手当を貰えずに働くのは、割に合わないと思います。
2. ドラッグストア
こちらも周りの人からの評判の良い業種です。大学時代の友人も楽だと言っていましたし、今の職場のパートさんもクスリのアオキを絶賛していました。
仕事内容は、レジと品出しです。
場所によってはポイントデーなどに客が殺到してレジが大変になることもあるようですが、基本的には楽な単純作業になります。
飲食店よりは間違いなく楽ですし、客数や購入量を考えるとスーパーのレジよりも楽でしょう。
3. コンビニ夜勤
大学時代に3年間勤めた業種です。
同じような賃金で日中働くなら、ホームセンターやドラッグストアの方が楽だと思いますが、夜に働くならコンビニがオススメです。
夜勤は、場所さえ選べば人が来ないので暇です。
0〜7時の勤務で実際に働いていたのは3時間位で、あとは仮眠をとったりしていました。
その内容で時給は高いですし、あまり入れる人もいない時間帯なので店長からは感謝されるし、これこそ真のwinwinですね。
セミリタイヤ後にやっても良いバイト
家の近くに上記3種が無い場合に、候補に挙がるものを紹介します。グレーゾーンですね。
1. 弁当屋
大学時代の知り合いがバイトしていて、楽だと言っていました。ホットモットですね。
繁忙時以外は基本的に暇らしいです。
内容はマニュアル通りに進めれば問題ないので、仕事自体は簡単だと思います。
客が長々と居座る飲食店と比べるとストレスも少ないでしょう。
ただ上記3種と比べると、仕事量や責任が多いですね。
2. スーパー
これは場所によってはオススメです。
同じ街中のスーパーでも、暇そうなところとセカセカとしている所があるので、暇そうな所を狙いましょう。
内容は品出しとレジ。スーパーの場合だと、それぞれの専任で分かれることが多いです。
食品を扱うのでロスの作業が面倒なのは想像できますし、食料品は買い込まれるものなのでレジも比較すると大変でしょう。
セミリタイヤ後にやりたくないバイト
1. 飲食店
焼肉屋で数ヶ月と、派遣の単発のバイトでいくつかの飲食店で働いたことがあります。
飲食店で必要なのはコミュニケーション能力です。
ぶっちゃけ、コンビニやホームセンター(バイト)はコミュ力無くてもどうにかなります。接客もマニュアル通りにやればいいですし、他の従業員との連携がさほど必要ないからです。
しかし、飲食店はホールとキッチンで連携しながら働く必要があるのでコミュ障にはしんどいです。
クレームもありますし、純粋に皿洗いしんどいし、何よりスピード感を求められるのが辛いですね。
まかない目当てだとしても、間違いなく割には合わないので避けたほうが良いでしょう。
2. ホテル
ここはトラウマ級の職場でした。
派遣の単発バイトで複数のホテルで働いたことがあります。
穏やかで落ち着いた館内とは裏腹に、バックでは至るところで怒号が飛び交っています。
ホテル業種自体がそういった教育方針なのか、私が行った複数のホテルすべてがそんな感じでした。
エレベーターのパワハラ防止の貼り紙がじわじわと恐ろしかったです。
従業員の方達も、怒られるのが普通になっているようで普通に怒鳴ってきますし、環境って恐ろしいですね。
私の中では避けるべき業種1位に挙げたいと思います。リゾバも短期バイトとして魅力的ですが、この経験からオススメできません。
そもそもリゾバ系はアフィリエイトの案件として稼ぎやすいので、良いように紹介されているサイトが多いように感じます。注意しましょう。
3. 工場
人とコミュニケーションを取りたくないし、黙々と作業をできる工場はどうでしょうか?
確かに人と話す機会は少ないです。
しかし、体力的にしんどいです。
体は消耗品ですが、ずっと工場で働くと腰を痛める可能性が高くなります。健康寿命を意識するなら避けるべきでしょう。
あと、レーン作業は意外と精神的にしんどいです。詳細は下記事に書いていますが、よくある謳い文句の「一人で黙々と軽作業」とはほど遠いでしょう。
セミリタイヤ後にやりたいバイト〜まとめ〜
色々と書いてきましたが、最も重要なのは立地と人間関係です。
客が少なく、客層のきれいな場所で、穏やかそうな従業員のいる店を選ぶ。
下見が大事だということですね。
勤務時間によっても忙しさは変わるので、業種ごとに暇な時間を狙って働きたいものです。
いずれにせよ、
- 程々の田舎で
- なんのスキルも持っておらず
- 楽に責任の少ない仕事をしたい
という私のような人間には、ホムセン・ドラッグストア・コンビニ夜勤が最適だと思います。
あとは、立地と人を見て考えるだけですね。