私は現在ホームセンターで正社員をしています。社歴は2年目です。
初めに申し上げますと、いまの私はすこぶる体調が悪い。
それは連日の仕事、主に通勤による心身の疲労によるものです。
そんな体調で、なんだかネガティブな感情がモクモクと湧いてくるので、それを一記事に昇華させてみようと思います。
私はあまり愚痴は言いませんが、この記事には会社の悪いところをひたすらまとめていくつもりです。
ホームセンターへの就職を検討されている方は参考にしてみてください。
ホームセンターの仕事のきつい・辛いところ
1. 他店応援
私が体調を崩す原因となっているのがこれです。
基本的にどこのホームセンターも人手不足です。うちでは55歳まで正社員採用やっています。
ぶっちゃけ、よほど変なこと言わない限り社員面接では落とされないはずです。
そんな状況なので、人手が足りていない店にシフトの穴埋めのために借り出されることがあります。それが他店応援です。
現状、他店応援は月に3〜6回発生していますが、こんな仕事があることは会社説明会では教えてくれません、
これの何が悪いかって、純粋に距離が遠くて通勤が大変だということです。ホームセンターはコンビニのようにポンポン乱立しているわけではありません。
片道60km通勤を月に数回。出るのはガソリン補助のみなので、赤字です。
車の消耗品には、タイヤもオイルもライトもあります。その辺の補助はでないからです。
通勤だけで1日3時間かかるのしんどいです。乗っていれば良いだけの公共交通機関ではなくて、自ら運転ですから、なかなかそこに価値を見出すのは難しいです。
頑張って早く起きて長い距離を通勤しても特別な手当は出ません。ボーナスが多めにもらえたりもしません。
頑張れば頑張るほど心身を消耗して、金銭的な負担も大きくなっていくだけです。
このシステムは変わるべきだと思っていて、通勤距離に応じて通勤手当が出るようにしてほしいですね。せめて消耗品費をすべて賄えて、±0にできるくらいには手当が欲しいところです。
それでもまだ、それくらいでは私は体調を壊したりしません。
わりと心身は丈夫にできています。
しんどさを感じているのは、連日の降雪により通勤時間が増大しているからです。
片道4時間以上かかった日がありました。往復だと6時間半かかっています。
もはや通勤のために仕事に行っているのだろうか?
雪道の事故による渋滞で遅れていたのでどうしようもないのですが、遅れる旨を伝えたら、別の人が開店時間に間に合うからゆっくり来てとのこと。
えっ?別の人来れるなら私行かなくて良くね?
ホームセンターってけっこう郊外というか僻地にあるので、豪雪地帯の山中なんかにもあるわけですよ。
そんな雪山に行くというだけでも命がけです。
こんなに町を見て嬉しく感じたことはないし、自身の生存を祝ったこともない。
無事に生還いたしました。
行きのトラウマよりルートを変えたら、比較的安全に帰ってくることができました。
酷い氷道とは大きめの丸い石が敷き詰められた河原を走っているようなものだと知った。
生きてて良かった
— ひばかり (@gintarou_k) December 24, 2022
カチコチに凍った危険な道が何kmも続いていて、命の危険を感じました。
それでも特別な手当はでません。なんなら大したねぎらいの言葉すら無いような感じです。
就業時間は8時40分ですが、雪で遅れることを想定して6時前には家を出ました。
それでも報酬はありません。むしろ消耗するだけです。
ホームセンターに就職してここまでの環境になる人はそんなに多くないかもしれませんが、最悪こんな状態にもなり得ます。
2. 拘束時間が長め
8〜17時、9〜18時が一般的な会社の労働時間らしいですが、ホームセンターはシフト制です。
基本は8時40〜19時15になっています。
10時間35分。休憩の1時間を引いたら9時間35分。
8時間労働になる日はありません。
ここから休憩の30分が引かれますが、基本的に休憩は取らないので無休の30分です。
現在は小型店にいるので昼休憩の1時間はとれますが、大型店にいた時は30分も取れないこともありました。
なんなら大型店は開店時間が早くて、閉店時間も遅いので。
フルに働いていた時は、6時50〜20時15。
13時間25分w
12時間以上歩きっぱなしの日もあったと思うと、ホームセンターがいかに体育会系の仕事なのかがよく分かります。
退職したいと言っていた新入社員の子が、体がボロボロになると言っていましたが、なんかわかる気がします。
3. お給料は多くない
上記のようにけっこう頑張ったところで、純粋な手取りは大卒平均よりも低いです。
下記、ある月の月収について過去記事に書いた内容です。
総額は216225円でした。厚生労働省の統計調査(令和元年版)によると、大卒男性の平均初任給は210200円らしいです。ぱっと見、平均より多いじゃねえかという話になりますが。この調査での給料額には、残業代が含まれていません。私の場合、残業代が16982円含まれるので、実際には199243円になります。平均よりは少ないということです。
上の記事を書いたときには大型店にいたので20万超えていますが、今は小型店にいるので純粋な手取りは20万切っています。18万円台のときもあります。
その他、社員コースによっても給料に雲泥の差が出ます。全国転勤と地域固定では、同じ仕事をしていても月に2、3万は変わると思います。
酷いのがボーナスで、全国転勤は年間4ヶ月分もらえますが、地域固定は1.2ヶ月分だけです。
同じ仕事をしていてこの差なので、つらく感じる人もいるかもしれません。
4. NO残業
以前いた大型店では、人手不足過ぎたため残業が暗黙の了解となっていました。
そのため13時間半拘束という勤務時間が認められていたわけですが、基本的に残業はやめろと言われます。
そのため、閉店時間が過ぎてからは店もすぐに閉めなければいけません。
それにより残業はできなくなるので、そのしわ寄せが無給の休日出勤を生みます。
無給の休日出勤は私自身は未経験ですが、ひとつ上の上司は当たり前のように行っていました。
今日休みですよね?なんでいるんですか?
なんかナチュラルにおるのです。
配属ガチャによりますが、運が悪ければ休日を仕事に捧げることになります。
ホームセンター正社員退職理由 まとめ
ざっと上記をまとめると、
人手不足により過剰な労働量が科せられて心身が疲弊するが、大した報酬はもらえない。
それがホームセンター正社員労働の実態です。
ぶっちゃけ配属ガチャで苦楽の差には雲泥の差があるので、全ての場所がしんどいわけではありませんが。
実際に新入社員の1/3は3年以内に辞めてしまうので、楽な場所は少ないのだろうという印象です。
私の場合は人に恵まれているので続けてこれていますが、健康を害したらまずいです。そこからメンタルが崩れていきます。
ひとまずフィジカルの回復を優先しつつ、もう少しお仕事頑張ってみます。
本記事を読んで、ホームセンターの仕事しんどそうだなぁと思ってもらえたら幸いです。
店員さんを労ってあげてください。
就職希望の人は、今一度よく考えてみましょう。