生活

大学生一人暮らしに最低限必要な物まとめ~家電・家具・生活雑貨・道具~

大学生になって、初めて一人暮らしをするという方も多いと思います。

そこで新しく必要になるのが、家具や家電などの大型ものや、身の回りで使う生活雑貨です。

筆者も、大学入学と同時に一人暮らしを始めたのですが。実際やってみて、これは無くても大丈夫、これ無しでは生きていけないというものが分かりました。

今回は、大学生一人暮らしに最低限必要なものと不要な物をまとめてみました。

これ無しでは生きていけない

 

1. 布団

言うまでもなく必要。下宿だとけっこう友達が泊まりに来たりするので、何枚か余分にあると便利です。

敷き布団、敷き布団カバー(夏用と冬用)、かけ布団(夏用と冬用)、毛布があれば充分です。

 

2. 冷蔵庫

自炊勢には必須です。一人暮らしだと冷凍機能はけっこう使うので、安くても冷蔵のみのタイプは避けましょう。

 

3. カトラリー類

皿、お箸、スプーン、コップは最低限必要です。友達などが来る際には、割りばしや紙皿で対応できるので、量は少なめで大丈夫です。大皿×2、ごはん茶碗、汁物用のお椀があればひとまず事足ります。

ズボラな方にオススメなのは、皿の代わりにボウルを使うことです。洗い物も減るし、汁物にも対応できるので便利です。

【大学生活一人暮らしの台所・キッチン事情】おすすめグッズやレイアウトなどをご紹介大学生一人暮らしで自炊をする人も多いでしょう。 私も大学生時代は4年間自炊をしていたので、毎日台所を使っていました。 今回は...

4. タオル

風呂に入るので必須です。洗濯頻度と風呂やシャワー使う頻度を考えると、最低でも5枚程度は必要ですね。

 

6. ハンガー

洗濯ものを干すのに必須です。一つのハンガーに何枚か洗濯ものを吊るせるタイプが、何かと便利です。

3. ゴミ袋

地域によって指定のゴミ袋があったりするので注意が必要です。ごみ袋を買うついでにゴミ箱も用意しておきましょう。

 

ほぼ必須級

 

1. 洗濯機

ずっとコインランドリー使う場合は必要ありません。その場合は、持っている服の量と洗濯頻度から、どちらが安くなるか検討しましょう。筆者の回りの下宿勢は、洗濯機を買っている人がほとんどです。

 

2. カーテン

一階や人通りが多い場所なら必須。逆に環境によっては、2階以上なら付けなくても良いかもしれません。

筆者は人通りの少ない通りに面した2階に住んでいて、100均のペラペラのカーテンを使ってますが、正直無くても困りません。

 

3. 水回り掃除用具

大きく分けて、スポンジと洗剤が必要です。どちらも、トイレ掃除用、風呂掃除用、食器洗い用の3種類が必要になります。

スポンジは消耗品なので、100均のたくさん入っているやつが便利です。トイレのデッキブラシは100均の短いものでは使いにくいので、別の所で買ったほうが良いです。

 

あった方が良い

 

1. 電子レンジ

自炊勢でもコンロのみを使うなら必要ありません。ただ、残り物を温めたり・冷凍食品を解凍できたり、なにかと便利です。

家がLPガスでガス代が高いという場合は、電子レンジ調理にした方が節約できる事もあります。

 

2. 掃除機

部屋が小さくて人力でも大丈夫な人は、ほうきやクイックルワイパーでも代用できます。

大変そうに思いますが、筆者の回りに実際にやっている人がいます。ただ、やはり面倒なので1つあると便利です。

筆者は、最初に安いコードレスタイプを購入したのですが、数ヵ月で壊れました。

コード付きの物か、コードレスならそこそこ値段のするものを買った方が良いです。購入時には吸引力を参考にしましょう。

大学生一人暮らしに掃除機は必要 or 不要?→代わりの物でもどうにかなるけど…大学生になって一人暮らしを始める際に、まず必要な家電は冷蔵庫と洗濯機です。 私も大学生から一人暮らしを始めたのですが、ひとまずその...

3. 調理器具

自炊をするなら必須ですが、しないなら必ずしも必要ではありません。具体的には、包丁まな板が最低限必要な物です。

一人暮らしで大量に物を作らない場合は、鍋で炒め物したほうが、材料もこぼれなくて便利なので、フライパンは必ずしも必須ではありません。汁物と炒め物の両方を一食で作りたい場合は買いましょう。

 

4. 調味料

自炊する場合に必須になります。ひとまず、塩、砂糖、油を買って、だしの素、コンソメ、マヨネーズ、酒、酢、みりんなど、作りたいものに合わせて加えていきましょう。

 

必要な人だけ買おう

 

1. テレビ

テレビ見るのが好きな人は必須ですが、意外とテレビが無い家も多いです。
筆者の家にもテレビは無いですが、不便はありません。どうしても見たければ、ケータイ電話でも見ることができます。

 

2. 電気ケトル

ティファールの電気ケトル、5分もたたないうちにお湯沸きます。時短したい人にはおすすめです。よくカップラーメン食べたり、お茶やコーヒーを作る人にはあると便利ですね。

 

3. パソコン

大学の授業でレポート多い場合は、あると便利です。ただ、学校に24時間解放のパソコン室があったりすると、それで十分な事もあります。

 

3. 炊飯器

あると便利ですが、電子レンジでも代用できます。電子レンジ炊飯器のほうが調理時間短いため、時短・節約になりますし、そのまま保存できたりするのでおススメです。

4. 常備薬

一人暮らしの最も辛いことの1つが看病してくれる人がいないこと。

体調不良を感じた時点でドラックストアが遠いと辛いので、胃腸薬と風邪薬程度は常備しておいた方がいいです。

オススメは、風邪薬に「エスタック」・「イヴA」、胃腸薬に「ビオフェルミン」・「正露丸」。

 

不要な家具・家電

 

1. ベッド

ベッドの方が寝心地が良くて、今持っているベッドを持っていきたいという人以外は、布団で十分だと思います。一人暮らしの部屋が広くない中で、ベッドはスペースを取りがちです。

2. ソファー

なんとなくあったら素敵ですが、けっこうスペースを取ります。使う頻度を考えると、そんなに使う機会は無いと思います。

3. 机

意外と必要ありません。勉強机にありがちなことですが、物置と化します。勉強も大学のパソコン室や自習スペースで行うことが多いですし、ご飯もいちいち机の上で食べることも無くなりました。家で勉強するにしても、布団の上でやることがほとんどです。

 

大学生一人暮らしに必要な物まとめ

以上が大学生一人暮らしに必要な物と不要な物でした。

筆者の場合、生活がどんどん節約堕落の方向に進んでいって、現在では包丁や炊飯器は使っていません。

最初は色々必要だと思って買いすぎて、あとで全然使わないなんてこともあるので。最初は必要最低限の物だけを購入して、必要に応じて買い足していきましょう。

 

大学生になったなら、学割を使いまくるのがオススメです。

↓↓↓↓↓↓

>>>>>【学生限定】楽天学割を使ってみる!

>>>>>【学生限定】Amazonで学割を使ってみる!